2009年7月18日土曜日

海上自衛隊の中へ入る!


海上自衛隊 阪神基地隊のキッズ・サマーフェスタに行って来ました!
乗り物好きな息子にピッタリなイベントです。

魚崎浜にある阪神基地はうちからは交通の便がイマイチ悪いので
思い切って自転車で行きました。

行きは下りなので楽チン、スイスイ♪
電動自転車の電源オフでも余裕です。


イベントは15:00までなのに、
出るのが遅くて到着は14:00。
着いていきなり「護衛艦に入れるのは14:30までなので急いで下さい!!」
と言われて、焦る~~。

そして、護衛艦「むらさめ」に駆け寄り、中を見学。
息子、大興奮。乗り物図鑑で仕入れた知識で「わ~イージス護衛艦だ~!」
「へ~」と思っていると、ダンナが一言。「これはイージスじゃないよ。」
危ない、息子に騙されるところでした。

あちこちに自衛官の方が立っていて、説明をしてくれます。
私達がお話させて頂いた若い自衛官の方はインド洋に行かれてたそうです。
「インド洋で何されてたんですか?」とか聞いてみたら
ダンナに「そんな任務内容を聞いたらあかんやん」と遮られてしまった(苦笑)


そしてお次は潜水艦を外から見学。



潜水艦って、真っ黒に塗られてるんですね・・・。
海で泳いでいて、ふと下をみるとこんな潜水艦がいたら、、、
ビビって足つります、私。




化学防護車(B)。




87式偵察警戒車。


「戦車=キャタピラ+大砲」というイメージだったので
「最近の戦車はこんなんやね~」と思っていたら
「キャタピラ+大砲」の戦車はちゃんと別にあるらしいです。


1時間でざざっと見て回ったら、もう蛍の光が流れてました。

近くにこんな世界があったのか~・・と思いつつ
子供が女の子だったら、絶対に足を踏み入れなかった世界でした。


そして、帰りはずーっと坂道。
なんと途中で電池残量が1になってしまい、ピーンチ!
出来る限り電源オフにして、電池をケチりながら
汗だくで家に帰り着きました。
ふぅ。


Posted by Picasa

2009年7月10日金曜日

なんばHatch!

久しぶりに、なんばHatchへ行ってきました♪
Diggy-MO'様のライブです。

仕事が終わり大阪へ向かいつつも
今回の同行者は営業職29歳女子なので
連絡が取れずに、ドキドキ・・・。

18時の開場時間にやっと連絡が取れ「えっ!まだそんな所にいるん??」
てな状態で、ハラハラドキドキなんばで待機。
開演15分前にお嬢は現れ、滑り込みセーフ♪

まぁ、後ろの方でも場所を選べばちゃんと見えるので大丈夫☆


今回は慎重に場所を選んだので、ばっちりDiggyの姿が拝めました。
後ろの方では皆さん押し合う事も無く、
ノリノリなのは私だけ?状態・・・。
お蔭様で、私の周りには変な空間が発生して
私はその中で自由に動き回れたのでした。

来ないかな?と諦めていたLISAも登場して
めちゃテンション上がりました!

ライブは1時間半でサクッと終わり、
冷えたハイネケンでお嬢と乾杯♪

その後は心斎橋まで行って、焼肉屋で本日の反省会&ガールズトーク。
いやぁ、楽しい一日でした~。




ライブに行く度に毎回書いてるし、思ってる事ですが、
快く送り出してくれるダンナ様と、
息子の子守りをしてくれるおばあちゃんに感謝・・・!

また行かせて下さい(笑)


私の若さの源ですから・・・・・。。。。

Posted by Picasa