2009年4月27日月曜日

バリ島6日目 ガルーダインドネシア航空編




6日目、と言っても夜中のフライトで朝に到着しただけなんですが・・・。

一応ガルーダインドネシア航空について。



なぜガルーダを選んだかというと、行きが昼間のフライトだったから。

それだけの理由でした。

事前に調べたガルーダの噂では、

・飛行機がボロイ
・日本語の通じるCAがいない
・子供用のおもちゃがもらえない
・各座席にモニターが無い(子供にアニメが見せられない)
・機内食がまずい

というような感じでした。

それらのポイントを全部あきらめても、昼間のフライトが捨てがたかったんですけどね。


で、実際どうだったかと言うと

・飛行機はボロかった、けど別に気にならなかった。
・日本語の通じるCAがいなかった、けど別に困らなかった。
・子供用のおもちゃがもらえた!動物のマスコット3匹と乗り物塗り絵がもらえた!
・座席モニター無かったけど、塗り絵で大分と遊べた!
・機内食が美味しかった!!!

と言うわけで、ガルーダインドネシア航空、良かったですよ。私は。

機内食も、いつも残すのに、今回の旅行では往復完食してしまいました。


出発間際に、警報機がビービー鳴ってたのには少々ビビりましたけど。

離陸寸前に止まりましたが、そのせいで行きはなんとなく不安なフライトでした。


あと、塗り絵に付いていた色鉛筆は、なぜか渋い色ばかり5色ほどでした。

自分で持っていく方が良いです。


帰りは子供は熟睡していたので、

「なんで帰りはすぐに着いたの??」と不思議そうにしていました。

2009年4月26日日曜日

バリ島5日目 最終日半日ヴィラ滞在編

ついに最終日です。

この日は14時チェックアウト、深夜1時のフライトなのでプランを悩みました・・・。

なんせ子連れですからね。

色々と調べた結果、別のホテルに移動して半日ステイする、という事にしました。

せっかくなので、プール付きのヴィラにしようという事で

サニャススイート というホテルを予約しました。


午前中は最後にまたプールで遊んで、荷物をパッキングし、

13時にサニャスの人が迎えに来てくれました。


ホテルはヴィラなので、一戸建ての家のようで、

玄関を入るとお庭にプールがあり、広いリビングルームに天蓋付きベッドルームに

半分外にあるジャグジー付きバス・・・。


すご~い!とウロウロしてると、アフタヌーンティーが運ばれてきて

早速子供とプールで遊んでいると、スパのお姉さんが2人やってきて

忙しい!


スパは部屋の中でやってもらえるので、子供がいても大丈夫。

子供はおやつを食べたりテレビを見たり、両親がスパされてるのを至近距離で見物したりしてました。


スパも終わり、日も暮れてきたころに、ディナーが部屋に運ばれてきました。

またこれも食べきれない量・・・。


そしてまたアヤナリゾートまで車で送ってもらったのでした。


子供は車の中・アヤナのロビー・空港までの車の中、ずーっと撃沈で寝ていました。

6歳児20kgは、運ぶのが大変・・・。

2009年4月25日土曜日

バリ島4日目 サンセットBBQ編



この日は夕方からオプションで「サンセットを見ながらBBQ」を申し込んでいました。


ツアーの人に送迎してもらい、ホテルソフィテルスミニャックへ移動。


海辺のレストランで食べるだけだろうな、と思っていたら!




なんだか海辺の芝生エリアの一角に、結婚式の椅子のようなテーブルセットが1組だけ・・・。


辺りにはキャンドルがセットされ、隣にはビュッフェのようなゾーンが。


ホテルの人は4人くらいいてるんですけど!?



私達だけの為にその場でシーフードは焼かれてなんだか王様のような雰囲気でした。



ていうか、こんな量食べられないんですけど・・・!!




こんな内容だとは思わなかったけど、良い経験をさせてもらいました。


もちろんサンセットも綺麗に見れました☆






バリ島4日目 ホテルでのんびり編


4日目はまたしてもホテルでゆっくりという予定。

ゆっくり、と言ってもセカセカとホテル内を動いてしまう悲しい性で、

欧米人のようにプールサイドで一日読書、という訳にはなかなかいかないんですよねぇ~。


アヤナはヴィラエリアもあり、そちらのプールも行かなきゃ!という事で、

朝からホテルエリアのプールで遊んでからホテルの人に送迎してもらいヴィラエリアへ。


ヴィラエリアの先にホテルのプライベートビーチであるクブビーチがあるので連れて行ってもらいました。

プライベートビーチと言っても波が高くて泳げません。

しかも100段近くある階段を下りていかねばならないので上から眺めるだけにしました。


しかし絶景です!写真を撮りに行っただけでしたが、一見の価値ありでした!



クブビーチを見た後は、ヴィラエリアのプールへ。

ここのプールはいくつものプールがつながっていてちょっとした流れるプールに作られていました。

形も複雑で、かなりよい感じ!


そして、人がいない!!



各ヴィラにはプールが付いているせいか私達以外には、あと2組くらいしか人がいませんでした。

日本の夏休みのファミリープールとはエライ違いです・・・。




プールでたっぷり遊んだ後は、遅めの軽食を、という事で

ダマールテラスというお店でアフタヌーンティを頂きました。




3人でわけても充分な量でした。アイスティーも美味しかったし。

ソファはフカフカで、プールの後の疲れた体が癒されました。かなり長居してしまったかも。


その後はホテルのショップでお買い物。やはり置いてあるものがセンスあります。

普通ホテルのショップは高い!というイメージがありますが

日本の感覚から考えると安かったと思います。


カゴのバッグやガムランボールのストラップ等を買いました。

2009年4月24日金曜日

バリ島3日目 ケチャックダンスディナー編

レンボンガン島から帰り、さらにホテルのプールで一泳ぎ。


そして今日はホテルでケチャックダンスを見ながらのディナーなのです。
以前にバリに来たときにはウブドでバロンダンスを見たのですが

正直今回はダンス系はもう見なくていいな、って思ってました。

多分子供も興味無いだろうし、移動も大変だし・・・。

が、ホテル内で見れるんならいいかも!ケチャックダンスは見たこと無いし!

てなわけで、突如予約を入れたわけなのでした。


ビュッフェだったのだけど、朝食と違い内容がゴージャスでした。

しかも、持ちきれないお皿はホテルの方が運んでくれるし。どれも美味しいし♪


食事が一通り終わった位の時間からケチャックダンスが始まりました。

子供も食い入るように見ていましたが、最後に舞台の上に上がって

写真を撮ってくれるときになって、「怖かった~」と泣き出しました。


そりゃ、男の人が大勢出てきて半裸でケチャケチャ言われたら怖いですよねぇ~・・・。

私が6歳でも泣いてると思います。

バリ島3日目 レンボンガン島編

3日目は終日レンボンガン島ツアーに参加しました。

きれいな海は諦めた、と言いつつも、

バリではきれいな海を期待できるというツアーだったので

一応シュノーケラーとしては押さえとくべきかと。




スピードボートでポイントまで行き、そこでシュノーケルをしたり、マリンウォークをしました。

マリンウォークとは、宇宙飛行士のようなヘルメット的なのを頭からスッポリと被り、

海底を歩くというやつです。5歳からって書いてあったので、

6歳になったばかりの息子もトライさせてみましたが、やっぱり無理でした・・・。残念。


そして肝心の海ですが、やはり透明度は低くかったです。

パラオやモルディブと比べても仕方無いですけどね!

波も高くて、シュノーケルにも少し厳しかったような。


その後レンボンガン島に上陸し、食事が出来るまでの間バイクに乗って島内一周!

実はこれが一番楽しかったかも・・・。

バイクに3人乗りしてガイドさんと一緒に素朴な島の中の小道を駆け抜けました。

めちゃ気持ちよかった♪



海は少しガッカリだったけど、バイクで気分上々になったレンボンガン島アドベンチャーでした。


ちなみに、同じツアーで初めてマリンウォークを体験したっぽい男性は

「めっちゃ良かった、感動した!」って言われてました。

普通の日本の海と比べると、やっぱ綺麗なんだと思います!

2009年4月23日木曜日

バリ島2日目 買い物編



プール・スパが終わった後はクタへお土産の買出しに行きました。

プラザバリまでは無料のタクシーに乗りました。


その無料タクシーの運ちゃんに交渉されてその後の行動もお願いする事に。



プラザバリでは自分のブルガリの香水を買うのみで、


お土産は運ちゃんにリベートが入るであろうお店へ連れて行かれました。


そこでお土産を買った後、マタハリデパートへ連れて行ってもらい


スーパーでも大量にお買い物。海外のスーパーは楽しいね♪







すっかり日も暮れてしまい、夜のジンバランビーチに少し寄って


ホテルへと送ってもらったのでした。



のんびりする、と言いながら意外と歩き回った一日でした。

バリ島2日目 プール・スパ編


1日目は昼間のフライトで、夕方ホテル着でした。昼間のフライトって楽・・・。

子供が起きてるので、「まだ着かないの?」ってうるさいのがちょいと難点ですが。


2日目はとりあえずホテルのプールで遊ぶ!

大人旅行だと、色々とオプション付けてお出かけするんだろうけどね。

アヤナはホテルの敷地も広大で、プールも沢山あって夜寝るだけなんて勿体無い感じでした。




というわけで、ダンナと子供はプールで遊んでいる間に私はホテルのスパへと行ってきました。
スパエリアもかなり素敵な雰囲気だったのですが写真撮影禁止という事で写真はありません。


アンチエイジングフェイシャルマッサージをしてもらいました。

フェイシャルだけで90分もするのね?と思っていたら

ちゃんと背中のバリニーズマッサージやら、顔のパックをしている間に

手足のマッサージもしてもらえました!

満足~☆

2009年4月22日水曜日

バリ島行ってました!



4月連休前にバリ島へ行っておりました。


子連れでは2回目の海外旅行。


私は十数年前独身時代に一度行ってこれが2回目のバリ島。


ここしばらく海の綺麗な南の島への旅行が続いていたので


正直バリ島はあまり海の綺麗さは求められないのでどうかな~?と思いつつ・・・。


やはり、直行便で時差も少なく行けるのは子連れには魅力って事でバリ島に決めました!


ホテルは旧リッツカールトンであるアヤナリゾート!


ホテルでのんびりと過ごすには最高のホテルでした。